そろばんネタ帳
そろばんと教育
-
- 028)最新の珠算事情
- 下記の新聞記事は2023年度全日本通信珠算大会の一般の部の成績ですが読めるでしょうか? (出典:全国珠算新聞 発行元(公社)全国珠算教育連盟) 団体競技の部:1位東京大学/2位早稲田大学/3位京都大学/ 4位立命館大学/5位北海道大学/6位関西学院大学/ 7位甲南大学/8位パナソニック/9位西南学院大学 個人競技の部:1位磯貝勇誠 京都大学/ 注:個人の...
-
- 027)最近の世界の珠算教育
- (公社)全国珠算教育連盟の広報誌 全国珠算新聞(令和2年3月1日号)に下記状況が記載されていましたので、紹介させていただきます。 現在、世界の108の国・地域でそろばん学習が行われているようです。 20年前には想像できないような、凄い時代になりました。世界でそろばんの持つ学習効果が評価されているようです。 弊社の海外向けそろばん販売サイトにも、世界中のユーザーから問い合わ...
-
- 026)そろばんが「数字に強くなる」最適な手段のワケ
- <東洋経済オンライン 子育て 2019年3月14日より> 日本で近年子供の習い事として人気が復活してきている「そろばん」ですが、実は海外でも教具として注目されています。しかし、海外のそろばん教育は日本のそれとはまったく違うものでした。また、日本でも今、EdTechの流れがそろばんの可能性を広げつつあります。 ・「そろばん」はすでに広がっていた ・海外では「両手式そろばん」が主流 ...
-
- 025)ハンガリーのそろばん
- https://www.youtube.com/watch?v=83eW_nbr6iM ハンガリーの小学校で、そろばんを使った算数の授業が普及しています。そろばんの全国大会も開催されているようです。 日本のそろばんの先生との交流もあります。 日本でも、「そろばんは単なる計算道具ではなく、数の原理を直感的に理解できる算数教材」、という意識は年々高まっていますが、そろばんを使って「考...
-
- 024)生徒作文のご紹介
- 2019年3月17日、大阪市中央公会堂で開催された(公社)全国珠算教育連盟大阪府支部の珠算優秀生徒表彰式典に参加させていただきました。 同式典では、珠算技術や学習態度だけでなく、珠算に関する絵画作品や募集作文の表彰も実施されています。 そのなかで、上記に掲載させていただいた、受賞作文の朗読が作者本人によって行われました。 小職は文章については素人ですの...
-
- 023)「外国人のためのそろばん講座」歩み 発刊
- (一社)大阪珠算協会が発刊された”「外国人のためのそろばん講座」歩みとエピソード”を入手できました。読みやすい構成で、一気に読んでしまいました。 32年間94カ国1,182人の外国人に、ボランティアでそろばん指導を続けてこられた、歴史とエピソードが満載です。 私どもはすぐ近くに居ながらも、知らないことが多く、たいへん参考になりました。 32年前というと、我々そろばん業界に...
-
- 022)電子黒板を使用した公開授業
- 2016年11月17日 大阪市立I小学校において、弊社電子黒板向けそろばん指導ソフト「わかりやすい小学校そろばん3年・4年用」 を使ったそろばん公開授業が開催されました。 講師は公益社団法人全国珠算教育連盟 理事 研修学教委員長の澤田悦子先生です。 3年生で初めてそろばんに触れる児童もたくさんいましたが、生徒の集中力をどんどん高める指導力はさすがです...
-
- 021)みんなで歩いた70年 金本和祐先生
- 珠算専門誌「サンライズ」 2016年11月号に、金本和祐先生の「みんなで歩いた70年」全大阪大会70周年の投稿が掲載されています。素晴らしい文章ですので、皆さんにも紹介させていただきます。 金本先生は珠算界の全てのタイトルを複数回取得された、珠算界のレジェンド(伝説)的な存在です。 きっと、珠算競技大会に無縁の方々にも、珠算競技の妙味を感じ取っていただけるものと思...
-
- 020)お父さんお母さんありがとう! 習っておいてよかった習い事4
- 原文を貼り付けましたが、読めるでしょうか?念のために、そろばん部分だけを下記へ抜粋しております。ご参照ください。 お父さんお母さんありがとう! 習っておいてよかった習い事4 子供の頃に習っていた習い事が、必ずしも大きな成果に結びつくかというとそうではありません。ですが、芸術やスポーツの表舞台で活躍しなくても、習い事を通じて得られるものはたくさんあったはず。社会人の女性に、習ってお...
-
- 019)東大生がやって良かった習い事は?
- いささか古い資料ですが、噂ばかりが流れていたプレジデント誌2012年12月のバックナンバーを入手出来ました。素晴らしい内容ですので、紹介させていただきます。 「東大生がやっていてよかった習い事ランキング」の1位にそろばんが選ばれています。 その理由として、計算力が身についた。数学的思考の基礎ができた。計算が速くなり、算数や数学が...